.
#エンジェライト
硬さ: 3.5
ストロンチウムを含むアンハイドライト「硬石膏」。
ごく稀に、卓状結晶や板状結晶体で産出することもありますが、多くは塊状や粒状で発見されます。また、時にはその中に、ヘマタイト「赤鉄鉱」を斑点状に含んだものも見ることができます。
色は、帯青灰色や青色、帯青空色、空青色のものなどがあり、その青色はガンマ線の照射によって得られるもので、天然の色も自然放射能によるものです。
真珠光沢をもち、劈開は一方向に完全、または一方向にやや完全です。
ペルーのナスカ地方と南アフリカで発見され、1989年以降から市場に出回り始めました。
名称は、この鉱物の示す色が天使を想像させるところから、ギリシャ語のangelosに由来します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
LINE会員募集中!
非会員の方は下記URLよりご登録お願いします。
月に1度、新商品やSALEのお得なご案内をさせていただいております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★まだまだ新商品続々登場!★
皆様のご来店心よりお待ちしております。